「収穫の秋」「実りの秋」などおいしいものを満喫したり、紅葉狩りなど楽しいことも多い季節ですが、センチメンタルな気分にもなりがちです。
残暑が残る初秋はカラダを冷ます食材が、冬に向かって徐々に寒くなっていく晩秋は温める食材が適しています。
空気が乾燥するので、せきやのどの渇きなど呼吸器系への影響が出やすく、肌や髪の乾燥も気になります。
潤いを補う食材やお茶がオススメです。
秋は、呼吸器系の働きや全身の水分代謝を調整する「肺」の養生が大切です。
【秋の薬膳茶の例】
白木耳(しろきくらげ)、クコの実、いちじく、レーズン
※すべて食べられます。お茶とともにお楽しみください。