【レシピ】黒ごま甘酒しるこ

易学養生スクール みやみき さん @sunandmoon_school、慈味滋養マイスターTomokoさん @oyasai_gohan31 とコラボして、Instagramで薬膳レシピをご紹介しています。

第25弾は、 慈味滋養マイスターTomokoさん の「温野菜生春巻き」。
第26弾はこちら、「黒ごま甘酒しるこ」です。

Instagramでの掲載はこちら@yuyuorange55

今回は、アンチエイジングと潤いのデザート!
暦の上ではもうじき立春ですが、まだまだ寒く、冷えや乾燥が気になるこの時期。
心も温かくなる薬膳デザートはいかがでしょう?
甘味は甘酒だけなので、とても控えめ。お好みで蜂蜜や砂糖を加えてください。
お豆腐でこねた白玉は、時間がたっても固くなりにくいです。
白玉を入れずに、ドリンクとしても楽しめますよ!

【食材の働き】

・黒ごま:エイジングケア、潤いを補う
・甘酒:疲労回復、体を温める
・豆乳:潤いを補う
・豆腐:潤いを補う、体の余分な熱を冷ます
・白玉粉(もち米):気を補い、体を温める
・紅麹:血を巡らし、体を温める

材料(2人分)

  • 練黒ごま    大さじ1と1/2
  • 甘酒      150ml
  • 豆乳      150ml
  • 白玉粉     80g
  • 絹ごし豆腐   100g
  • 紅麹(あれば) 小さじ1/4
  • くるみ     2個
  • クコの実    4個

作り方

  • 白玉粉に絹ごし豆腐を加えてこね、耳たぶくらいの柔らかさにする。
  • ①を半分に分け、片方に紅麹を加えて、色むらがなくなるまでこねる。
    紅麹がなければ、白いお団子で!
  • ①と②をとれぞれ6等分にし、丸めて団子状にする。
  • 沸騰した湯で③をゆでる。浮いてきたらゆであがった印。
  • 練黒ごま、甘酒、豆乳を小鍋に注ぎ、泡立て器でよく混ぜながら、中火~弱火で加熱する。
    ふつふつしてきたらすぐ火を止める。
  • 器に⑤を注ぎ、④の白玉を入れ、くるみとクコの実を飾る。

体質チェック付!体質改善の薬膳診断

質問項目にお答えいただき、あなたの体質をチェックし、食事や薬膳のアドバイスを致します。

慢性的に体調が優れないなどありましたら、体質診断を行って、あなたに合う薬膳を把握していただき、食生活の面から改善しませんか?体質改善を目指す方はぜひご一読ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です