【レシピ】黒豆のぜんざい

ぜんざいといえば小豆ですが、こちらは黒豆を使ったぜんざいです。

お正月の黒豆煮をリメイクして、ぜんざいにしてもおいしいですよ!

小豆と黒豆では、働きが違います。
どちらがより体質や季節に合っているか?でお豆を変えるのもいいですね!

◆薬膳的な食材の働き
・小豆(あずき):
 平/甘酸、心小腸
 利水、滲湿、清熱、解毒、消腫
 体の余分な水分を出し、体の熱を冷ます。むくみ改善、体が重だるいときや、小便が出にくいときに。
・黒豆(黒大豆):
 平/甘、脾肝腎
 活血、利水、解毒、益腎、滋陰、健脾、補血
 血を巡らし補う。腎陰(潤い)不足に。脾胃(消化器系)の働きを整える。疲労やむくみの改善、エイジングケアに。

材料(4人分)

  • 黒豆(乾燥)        150g
  • 水             750ml
  • てんさい糖(きび砂糖でも) 150g
  • 塩             小さじ1/2
  • 醤油            小さじ1
  • 切り餅           4個

作り方

  1. 圧力鍋に水、砂糖、塩、醬油を入れて火にかけ、沸騰させて煮汁をつくる。煮汁は冷ましておく。
  2. ①に洗った黒豆を加え、1晩置く。
  3. 圧力鍋を火にかける。沸騰してきたら蓋を閉める。圧がかかったら弱火にして、20~25分煮る。
  4. 火を止めて、圧が自然に抜けるのを待つ。
  5. ④を温めて汁椀に盛り、焼いた餅を入れる。

    ※砂糖の量はお好みで加減してください。
    ※圧力鍋で豆を煮る場合、豆の量は鍋の1/3程度に留めてください(圧力鍋の取説を見てくださいね)
    ※煮汁が少ないときは水を足し、味をみて調整してください。

体質チェック付!体質改善の薬膳診断

質問項目にお答えいただき、あなたの体質をチェックし、食事や薬膳のアドバイスを致します。

慢性的に体調が優れないなどありましたら、体質診断を行って、あなたに合う薬膳を把握していただき、食生活の面から改善しませんか?体質改善を目指す方はぜひご一読ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です