【レシピ】自分で作ろう!よもぎ茶
春になると、原っぱや土手などでよもぎを摘んだ、そんな思い出がありませんか?
草餅でいただくことが多いよもぎは、古くから薬草としても親しまれてきました。
教室でよもぎ茶をお出しすると、「おいしい!どこで買えますか?」とよく聞かれます。
スーパーやドラッグストアなどでも見かけますが、実は作るのも難しくないんです。
せっかくの春、自然の美しいところでよもぎを摘んで、お茶にしてみませんか?
◆薬膳的な食材の働き
・蓬(よもぎ):温/苦辛、肝脾腎
散寒、温経、止血、化湿、補血、健胃
体を温め、冷えから来る痛みを取る。出血を止める。気血の巡りをよくし、胃腸の働きを整える。
冷え症、関節痛、肩こり、月経不順、月経痛に。エイジングケアにも。
材料(作りやすい量)
- 生のよもぎ 適量
作り方
- よもぎは、よく洗って土や汚れを落とす。
- 大きなものはちぎる(切っても)。ザルなどに入れて、1日ほど天日干しする。
- 2をフライパンで乾煎りする。色が変わり、良い香りがしてきたらOK。
- 急須やティーポットに3を入れ、熱湯を注いで2~3分蒸らしたら出来上がり。
体質チェック付!体質改善の薬膳診断
質問項目にお答えいただき、あなたの体質をチェックし、食事や薬膳のアドバイスを致します。
慢性的に体調が優れないなどありましたら、体質診断を行って、あなたに合う薬膳を把握していただき、食生活の面から改善しませんか?体質改善を目指す方はぜひご一読ください。